公開日:
|
最終更新日時:
プラザ浦和の特徴や展示されている住宅について紹介しています。
展示されているモデルハウスは、ポラスグループ「北辰&Leche」、ミサワホーム「CENTURY 蔵のある家」、住友不動産「J・LECONTE」、三井ホーム「Lucas」、ヤマダホームズ「Felidia-3rd」、セキスイハイム「デシオ」、ダイワハウス「skye」、大成建設ハウジング「パルコン プレーリー」、住友林業「BF-Si」、一条工務店「i-smartS」、パナソニックホームズ「エルソラーナ」、積水ハウス「ビエナ」、旭化成ホームズ(HEBEL HAUS)「FREX 3階モデル」の13棟。
環境に優しい快適な住宅を提案し、家づくりについての情報も提供してくれます。
木造住宅シェアNo. 1の「住友林業の家」。ラーメン構造による大空間と耐火性、耐震性、可変性を持ち、木材に強い住友林業ならではの、バリエーション豊かな木質部材で床や天井などを彩り、心地の良い内装を作り上げています。
家族との会話が楽しめる対面式キッチンを設置。家事動線や教育動線など、女性が快適に過ごせるプランが人気です。店舗併用や二世帯住宅などの要望にも対応します。
プラザ浦和のモデルハウスは、眺望を楽しめる大開口サッシやバルコニーの一角に坪庭を設計することによって、都会でも自然が感じられる二世帯住宅を追求。親世代と子世代、それぞれにぴったりの間取りを、各階自由設計で実現した3階建てのモデルハウスです。
程よい距離感を保ちつつ、共働きの子ども世代夫婦をサポートする工夫がされています。
31年連続グッドデザイン賞を受賞(1990年~2020年)*しているデザイン。収納率32%と、大収納の「蔵」のある家で、荷物がたっぷり収納できるので、室内はいつでもすっきりです。
1階は親世代、2階は子ども世代の二世帯3階建て住宅。1階にはLDKと和室、2階にはLDKと2箇所の収納蔵、2.5階には寝室、3階には2つの子ども部屋と大きなロフトが作られています。
*参照元:ミサワホーム公式HP(https://www.misawa.co.jp/design/award/good-design/)
このサイトでは、埼玉で実績があり、完全フルオーダーに対応している注文住宅会社を、得意とするデザインスタイル別に厳選しています。これから家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
高性能な注文住宅がリーズナブルな価格で叶う埼玉の地域ビルダーや工務店に着目。
家じゅうの室温を一定に保つ全館空調システムを標準装備している会社を3社はこちらです!
坪単価は公式HPおよびSUUMOに記載されている参考価格から掲載しています。
自然素材を活かした
オリジナル土壁の健康住宅
高砂建設
坪単価 55 ~ 75 万/ 坪
住宅性能一覧
幸せな暮らしを叶える
唯一無二のデザイン住宅
プレストホーム足立
坪単価 40 ~ 60 万/ 坪
住宅性能一覧
埼玉県産の木材にこだわった
地球にやさしい家づくり
無垢スタイル
坪単価 44 ~ 60 万/ 坪
住宅性能一覧