公開日:
|
最終更新日時:
信濃住宅では、特許を取得した「乾燥無垢材」を採用。ここで使われている無垢材は、狂いや縮みのない吟水率が10 %以下のものです。厚さ30mmの天然無垢材の床は、冬もあたたか。スリッパもいらないぐらいです。土台は樹齢1,000年の天然ヒバ。天然ヒバ材は、ヒノキチオールを放出するためシロアリや虫の浸入を阻止します。梁には12cm幅の松を採用。粘り強く、たわみに強いので梁にピッタリの木材です。天然の木の香りで心もリラックス。健康にも良いとされています。
一般的な住宅の天井の高さは、2.4m。光が入りにくく、圧迫感があって、落ち着かず、小部屋のスペースも利用できません。それに比べて、信濃住宅の空間体積は1.5倍!これなら、空間を有効活用することができますね。床と天井の温度差も3℃。また、仕口でがっちりと組み立てる工法で安定感もあり、一般の在来工法より、床を構成する平面骨組のかたさは2.5倍です。国土交通省の認定も取得。制震や免震装置の必要性もないので、地震に強いのが特徴。
高性能な注文住宅の条件は?
埼玉でおすすめの工務店3選もご紹介
信濃住宅のコンセプトは、ものづくりの姿勢を忘すれない、見えない部分にこそこだわりを持つ、お客様さまのこだわりを大切にすること。技術の高い大工や職人の手で1 棟、1棟ていねいに仕上げています。隠れている部分だからこそ、安全で安心なものを。少しでも永く住み続けるために、見えない部分にも細心の注意をはらっているのです。家づくりには施主さんとの信頼関係も大切。希望に合った住まいを提供できるよう、施主さんのこだわりを大切にした家づくりをおこなっています。
吹き抜けと大きな窓の明るい家
茶系で統一、吹きぬけと大きな窓がある家。大きな窓からは日差しがたっぷり入り、天井用のシーリングファンで空気を循環しているので、部屋中に心地よい風がゆきわたります。洋風でありながら、畳の空間を取り入れることで、緑に目が引きますね。
暖炉の部屋で夫婦まったり
「小さくて豊かな家」をコンセプトにした、20坪+ロフト10坪の夫婦2人暮らしの家。スクリーンで映画を見たり、冬は暖炉の部屋でまったりとした時間を過ごすことができますよ。庭には季節の花や緑を植えて。バーベキューができるスペースもあり。
環境に配慮したエコハウス
環境に配慮した木の良い香りがするエコな家。壁と天井に吹き付けの断熱材、樹脂サッシを使用することで、断熱効果だけではなく、夏の日差しも防ぐことができます。光熱費も削減。家計にもやさしいですね。木製の木の舵をベースにしたリビングの照明は、施主さんの手作りです。
高性能な注文住宅がリーズナブルな価格で叶う埼玉の地域ビルダーや工務店に着目。
家じゅうの室温を一定に保つ全館空調システムを標準装備している会社を3社はこちらです!
坪単価は公式HPおよびSUUMOに記載されている参考価格から掲載しています。
自然素材を活かした
オリジナル土壁の健康住宅
高砂建設
坪単価 55 ~ 75 万/ 坪
住宅性能一覧
幸せな暮らしを叶える
唯一無二のデザイン住宅
プレストホーム足立
坪単価 40 ~ 60 万/ 坪
住宅性能一覧
埼玉県産の木材にこだわった
地球にやさしい家づくり
無垢スタイル
坪単価 44 ~ 60 万/ 坪
住宅性能一覧